こんにちは、yumikaです!
「旅するSnow Man」(旅スノ)は、いよいよ11月2日(日)北海道編で最終回を迎え、日本縦断の旅がついに完結します。(放送時間16:25 ~16:55 日本テレビ系)
北海道編の最終回は、メンバー9人それぞれの“想いと決意”が語られる感動的な締めくくりとにりました。
そして、旅の最後に9人全員がそろって堪能したのが、北海道のソウルフードであるラーメンです。
「旅するSnow Man」(旅スノ)で9人全員が訪れた北海道ラーメン店はどこ?
Snow Man9人が訪れたラーメン店はこちらです。
なぜこのラーメンを選んだのか?
Snow Manにとって、北海道はドームツアーなど仕事でも縁の深い大切な場所。
2025年11月15日(土)、16日(日)から札幌ドームを皮切りにドームツアーも控えています。
そんな思い出深い北海道での旅の終わりに、豪華な海鮮料理ではなく、地元で愛され、誰もが親しみ、心も体も温まるラーメンを選んだことは、彼らSnow Manの等身大の姿を象徴しているのかもしれません。
旅の疲れを癒し、これからへの決意を語り合った後に食べるラーメンは、さぞ格別だったことでしょう。
ファンの間で話題となった「Snow Man御用達」のラーメン店(聖地巡礼情報)
最終回で9人が訪れた店とは別ですが、Snow Manメンバーが過去に訪れ、ファンが聖地巡礼で大行列を作ったとされる札幌の名店もご紹介します。
輝風(きふう)
2024年札幌ドーム公演の際、メンバーの佐久間大介さんが味噌ラーメンを食べたとして大きな話題となりました。コク深い味噌スープと中太ちぢれ麺が特徴の札幌を代表する人気店です。
【店舗情報】
札幌らーめん 輝風(きふう) すすきの店
- 住所 : 北海道札幌市中央区南5条西3丁目1 大松ビル 1F
Google Map - 電話 : 011-513-0050
- 営業時間 :
日曜・平日 お昼11:00~翌5:00(L.O 4:50)
金土祝前日 お昼11:00~翌6:00(L.O 5:50) - 定休日 : 無し
- アクセス :
地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩3分
地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 徒歩3分
札幌 米風亭(べいふうてい)
ラーメン激戦区の札幌において、油そばが絶品と評判の老舗。こちらも2024年札幌ドームツアーのケータリングとして使用と情報があり、多くのファンが「油そば」を堪能しています。
【店舗情報】
札幌 米風亭(べいふうてい)
- 住所 : 北海道札幌市中央区南三条西1丁目2-4 和田ビル 1F
Google Map - 電話 : 050-5462-3637
- 営業時間 :
[日・月〜木・祝]
11:00 〜 2:00 L.O. 1:30
[金・土・祝前]
11:00 〜 3:00 L.O. 2:30
※閉店時間は日によって異なる場合あり - 定休日 : 無休 12/31・1/1
- アクセス :
豊水すすきの駅 徒歩1分
大通駅 徒歩4分
すすきの駅 徒歩5分
最終回で9人が選んだラーメン店も、これらのように、地元で愛され、メンバーにとって思い出深いお店だった可能性は十分に考えられますよね。
旅するsnowman【旅スノ】北海道編!「味の大王 生粋」9人で行ったラーメン店 : まとめ
Snow Manの9人が、旅の終わりに横一列で味わった「北海道ラーメン」のお店はこちらです。
| 店名 | 味の大王 生粋 |
| 住所 | 北海道苫小牧市春日町3丁目16−19 |
| 電話 | 0144-35-5533 |
| 営業時間 | 【通常】11:00~20:00(LO19:30) 他、変動あり。店舗へ要確認。 |
| 定休日 | 火曜日 |
【札幌ラーメン店(聖地巡礼情報)】
- 輝風(きふう): 2024年札幌ドーム公演の際、メンバーの佐久間大介さんが味噌ラーメンを食べたとして大きな話題となりました。
- 札幌 米風亭(べいふうてい): こちらも2024年札幌ドームツアーのケータリングとして使用と情報があり、多くのファンが「油そば」を堪能しています。
次なる旅への期待を込めて
「旅するSnow Man」北海道編は、9人のありのままの姿と、深い絆が感じられる貴重な旅となりました。
Snow Man9人(岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介)で最後に食べた「味の大王 生粋」のラーメンは、北海道での大切な思い出を分かち合った「絆の一杯」になりました。
ファンとしては、Snow Manが愛する北海道ラーメンを味わいながら、次なる旅や、2025年11月から始まるのドームツアーの成功を楽しみに待ちたいですね!
【新着記事】







コメント