こんにちは、yumikaです!
2025年10月19日放送予定の【ベスコングルメ】で、とんでもないお店が紹介されるのをご存知ですか?
東京都中央区日本橋にある「タンブレッロ」さんのピザは、なんと世界一!
世界選手権で優勝したマリナーラが1,500円!という驚異のコスパなんです。(ちなみに番組ではマルゲリータが登場予定!)
さらに、イケメンすぎるシェフも素敵と話題沸騰中!
札幌在住の私ですが、この情報を知って「絶対に行きたい!」と放送前から興奮しています。
今回は、10月19日の放送を前に、日本橋「タンブレッロ」さんの世界一ピザの魅力とイケメンシェフの秘密を徹底調査!
放送を見るのが待ちきれない方も、ぜひ最後まで読んでくださいね!
【場所とアクセス】日本橋の世界一ピザ店「イル タンブレッロ」店舗情報
番組で紹介された世界一のピザ屋のお店は、東京日本橋にある
「ピッツェリア イル タンブレッロ」さんです!
【店舗情報】
ピッツェリア イル タンブレッロ
(PIZZERIA IL TAMBURELLO)
- 住所:東京都中央区日本橋堀留町1丁目2-9
- TEL: 03-6661-6628
- 営業時間:
 ・ランチ11:30~14:00
 ・ディナー 17:00~22:00
 (L.O.21:00)
- 定休日:日曜、月曜日
 (注:営業時間は変動することがあります。最新情報は公式Instagramでご確認ください。)
- アクセス:
 ・日比谷線「小伝馬町駅」から徒歩約3分
 ・浅草線「人形町駅」から徒歩約5分
都心にありながらアクセスも抜群!電車で行きやすいのも嬉しいポイントですね。
世界一ピザがコスパ最強すぎる‼‼
世界チャンピオンのピザ価格
- マリナーラ(世界一を獲得したピッツァ): 1,500円
- マルゲリータ: 1,800円
え、世界一のピザ(マリナーラ)が1,500円?!
最初見たときビックリしました。
ちなみに、大坪シェフが世界チャンピオンになったのはマリナーラの技術ですが、10月19日の【ベスコングルメ】では、王道のマルゲリータがフィーチャーされます!
世界チャンピオンが作るピザって、もっと高級なイメージありませんか?
都内のピッツェリア価格と比較
都内の本格ナポリピッツェリアって、だいたいマルゲリータでも2,000円超えが普通ですよね。
でもタンブレッロは1,800円!
しかも世界一の職人が作るマルゲリータがこの価格って、本当に驚きです。
庶民の私でも気軽に「世界一の技術で作られた味」を体験できる価格設定に感動しちゃいます。
なぜこんなにコスパが良いの?
世界チャンピオンになっても、この価格設定を維持しているのは本当にすごいと思います。
普通なら「世界一」の看板で値上げしても不思議じゃないのに、庶民でも通いやすい価格帯をキープしているんですよね。
きっと多くの人に本物の味を届けたいという想いがあるのかな、と勝手に想像しています。
イケメン度MAX!世界王者・大坪善久シェフの魅力と驚きの経歴
【イケメン度MAX】大坪善久シェフが素敵すぎる
基本プロフィール
- 名前: 大坪善久(おおつぼ よしひさ)
- 生年: 1972年
- 出身: 福島県会津若松市
- 現職: 日本ナポリピッツァ職人協会副会長
- 家族構成: 妻・息子
なぜ世界一になったの?
2025年6月、ナポリで開催された第22回世界選手権で優勝!
- 大会: ナポリピッツァ職人世界選手権カプート杯
- 参加者: 世界中から500人以上
- 優勝作品: マリナーラ(世界選手権の王道部門で大会史上初の快挙!)
- 日本人優勝: 2010年以来15年ぶり
イケメンシェフの素敵エピソード
ナポリピッツァとの運命の出会い
22歳でイタリア旅行中、ナポリの老舗「ダ・ミケーレ」で初ナポリピッツァ。
「350円でこんなにお腹いっぱいになれるなんて幸せ〜」
安くておいしくて、ビックリ‼
この純粋な感動が全ての始まり。
後の人生を大きく変えることになったこの純粋な感動、22歳の青年の素直な気持ちに思わずキュンときます。
本気の修行時代
27歳で決意してナポリへ単身渡航、3年間の本格修行。
言葉も文化も違う異国で3年間頑張る姿、カッコよすぎます!
帰国後、愛宕の「サルヴァトーレ・クオモXEX」勤務を経て、グラナダに入社し、複数のピッツェリアを経営される。
15年間の努力が実る
2010年にお店をオープンしてから15年間、ずっと技術を磨き続けた結果の世界一。
継続は力なりを体現している大坪シェフ、本当に素敵です。
インスタで人気の理由
お店のインスタグラムを見ると、大坪シェフの
- 職人としての真剣な表情
- お客様への温かい対応
- 仲間を大切にする人柄
が伝わってきます。
ピッツァ目当てだけではなく、大坪シェフに会いに来るファンが多いというのも納得ですね!
【口コミチェック】実際に食べた人の評価
絶賛の声続々
「生地が薄めでトマトソースたっぷり、チーズがとろとろ。耳は香ばしくもちもちで最高!」
「ピザ生地が美味しくてパクパク食べられる危険なピザ」
「マルゲリータの美しさがお手本級。間違いない定番の一枚」
みんな絶賛してます!

大坪善久さんが焼いた生地はどんな味なんでしょう。
想像しただけで無償にピザが食べたくなりました!
唯一のデメリット
人気すぎて混雑することくらい。
でも、この価格でこの味なら納得ですよね。
むしろ混雑するのが当然かも!です。
【札幌在住の私の想い】いつか絶対行きたい!
札幌在住でも気になる東京の世界一
札幌にも美味しいピザ屋さんはたくさんありますが、テレビで紹介された世界選手権優勝のピザとなると、やっぱり気になっちゃいます。
しかもこのコスパで世界チャンピオンのピザが食べられるなんて、興味深いですよね!
次に東京に行くときは絶対リストに入れたいお店です。
- 世界一の技術
- コスパ最強の価格
- イケメンシェフ
三拍子揃ったお店、行かない理由がありません!
インスタグラムを見ていると前菜やピザ、おやつはどれも興味を引くものばかり。
味を想像するだけでワクワクします。
近くに住んでいる方が羨ましいです。
日本橋有名な世界一ピザは「イル タンブレッロ」イケメンシェフが素敵!【ベスコングルメ】 : まとめ
日本橋の世界一ピザ店の場所とアクセス
【店舗情報】
- ピッツェリア イル タンブレッロ 
 (PIZZERIA IL TAMBURELLO)
- 住所:東京都中央区日本橋堀留町1丁目2-9
- TEL: 03-6661-6628
- アクセス:
 ・日比谷線「小伝馬町駅」から徒歩約3分
 ・浅草線「人形町駅」から徒歩約5分
【驚きのコスパ!世界一のピザの価格】
- 世界一のマリナーラ:1,500円
- 定番マルゲリータ:1,800円(10/19【ベスコングルメ】で紹介)
【イケメン大坪善久シェフの魅力】
- 2025年世界選手権優勝の実力
- 15年間努力し続ける継続力
- お客様想いの温かい人柄
【大坪善久シェフの経歴】
- 1972年福島県会津若松市生まれ
- 22歳のイタリアの旅でピッツァと出会い衝撃を受ける
- 27歳でイタリアに行き約3年修行
- 帰国後、愛宕の「サルヴァトーレ・クオモXEX」勤務を経て、グラナダに入社し、複数のピッツェリアを経営
- 2010年「ピッツェリア イル タンブレッロ」をオープン
日本橋「タンブレッロ」は世界一のピザとイケメンシェフの魅力が詰まったコスパ最強店!
今回は、10月19日放送の【ベスコングルメ】で話題必至の日本橋「ピッツェリア イル タンブレッロ」をご紹介しました。
世界一の技術、コスパ最強の価格、そしてイケメンシェフという三拍子が揃ったこのお店は、まさに感動の体験ができる場所です!
札幌在住の私のように「遠くてすぐには行けない」という方も、次に東京へ行く際は、ぜひこの「世界一の味」を体験しに行ってみてください。
きっと大坪シェフの情熱が詰まった、忘れられない一枚に出会えるはずです!
【新着記事】
【人気記事】
 
  
  
  
   
       
       
       
       
       
       
               
               
               
               
               
              

コメント